人生の約三分の一を過ごした学生街には、思い入れ深いお店が数多くあります。
中でもよく行くのが、『ラジュ』というインドカレー屋さん。こちらの「アンコナン」がなかなか面白い一品でしたので、ご紹介させていただきます。
インド料理RAJU 百万遍店
この二軒をどちらも「ラジュ」と呼んでおり、全く区別していません。
店舗によるお味の違いよりも、同一店舗でのブレの方が大きいように思います。塩気や辛さ、ナンの焼き加減など、日によってまあまあ異なりますが、いつでもちゃんと美味しいので問題ありません。ときどき、感動するくらい美味しいことがある、というだけです。
私のお気に入りは「ラムチョップマサラ」。
トマトがバチバチに効いたカレーに、骨付きの柔らかなラム肉が入っており、大学近辺で食べられる羊肉料理の中では一番好きなお料理です。中央のバターの沼にナンを浸せば、バター教に入信したくなるような幸福感を味わえます。
普段はプレーンのナンをいただいておりますが、「ラジュ」には、和菓子好きとして見逃せないメニューがあります。
アンコナン(ANNKO NAN)
アンコって、あの、甘いあんこのことかしら? デザート?それともカレーといただくもの?
気になったものの、誰かと一緒のときに攻めたメニューは頼みづらく、ずっと機会を伺っておりました。
そして先日。お昼どきにラボで待機する必要があり、「昼食をサクッとテイクアウトしてきたい」と思ったとき、脳裏に浮かんだのが「アンコナン」でした。
デザートかカレーのお供か不明のため、まずは単品で頼んでみることに。
お会計が380円だったため、「あれ、480円では?」と思いましたが、そのままお支払いしました。
今確認すると、やはり480円。間違えた彼が叱られていませんように。
ラボに戻り、「アンコナン」とご対面です。
プレーン同様しずく型のナンにうっすらと透ける、馴染み深い小豆色。
断面を見るに、一般的な和菓子やあんぱんに比べ、控えめなあんこの量に思えます。
一口いただいてみると、ナンが薄いからでしょう、驚くほどしっかりと、あんこの風味と甘さが感じられました。
純和風のこし餡で、甘すぎず、きちんと小豆のお味と香りがあります。一体どういうルートで仕入れておられるのかしら。
表面に塗られたバターがしっかりと主張してきますが、あんバターの商品にありがちな油っこさはなく、素朴で癖になる味わい。
ホカホカの生地は意外にしっとりしていて、ほとんど水分を摂らずに食べ進めることができます。「もちもち釜焼きあんぱん」という表現がぴったり。中心部の薄くパリパリに焼かれた部分は、完全に「あんデニッシュ」で、とっても美味しいです。
ナンのもちもち食感 × バターの仄かな塩気 × 甘いあんこ。焼きたてという最強のカードも加わり、これを創り出してくださった方への感謝の念が自然と湧き上がります。
もぐもぐと食べ進めて、甘さと単調さに少々疲れてきた頃、ちょうど食べ終えました。おはぎ3つをいっぺんに食べたかのような満足感です。
と思った次の瞬間。急にお腹が膨れる感覚に襲われました。粉物は遅れてくるのをすっかり忘れておりました。苦しい!
単品にしておいて正解だったと思いつつ、カレーとの相性も気になってきました。あんこの量が適度なので、甘じょっぱくて美味しい予感がするのです。
これはまた、テイクアウトしてくるしかありません。
アンコナン× キーマカレー
再び「ラジュ」へ。
半分は残しておくつもりで、冷凍しやすい「キーマカレー 900円」をチョイスしました。「アンコナン」への変更料金は+200円のようです。
しずく型か丸型かは、作り手さんによって異なるのかもしれません。お味は前回同様、お菓子のような甘さともちもち食感が楽しめます。
いざ、キーマカレーをディップしていただいてみると。
甘さが消え去りました。衝撃。
「アンコナン」の甘みは、「カレーにお砂糖を少々加えた」変化として脳内処理されるようです。ややカレーの辛さが和らぎ、まろやかさが増したように感じられますが、期待した「甘じょっぱい味わい」にはなりませんでした。
さらに、カレー単体からは決して感じない独特の風味、強いて表現するなら「酸味」を感じます。発酵あんこに特有の酸味があるのは存じておりましたが、普通のあんこにそれを感じたことはありません。
しかし、改めて「アンコナン」単体でいただいてみますと、確かに酸味があるようです。こちらで使っておられるあんこに酸味があるか、ナンの発酵時に生じる酸味があんことカレーの力で強調されるのか、どちらかではないかと推察します。
合わせてみて、「カレーをもちもちのナンで食べる幸福感」はあるものの、「謎の酸味による違和感」と「甘くて美味しいものが台無しになっている残念さ」の方が優勢だったため、残りは別々にいただくことにしました。
次回アンコナンを注文する際は、カレーに漬けるのではなく、チキンティッカなどと合わせたいと思います。
移り変わりの激しい百万遍の飲食店街において、長く愛されているインドカレー屋さん『ラジュ』。
サークルの先輩方に連れられ、初めて訪れた日。ラムカレーにハマって通い詰めた時期。一人でテイクアウトを繰り返したコロナ禍。インドカレー好きの同期と親しくなり、一緒に通うようになった現在。
私の学生生活には常に、『ラジュ』の大きなナンとカレーがありました。
いつか大学を離れても、帰ってこれる場所であり続けてくれたら、これほど嬉しいことはありません。