ルコの甘味日記

甘いものを食べたり作ったり

2024-01-01から1年間の記事一覧

チェコ人と行く秋田 三日目

【2024年4月秋田旅行|目次】チェコ人と行く秋田 一日目 - ルコの甘味日記チェコ人と行く秋田 二日目 - ルコの甘味日記チェコ人と行く秋田 三日目 - ルコの甘味日記 翌朝、ダイニングに行くと、朝食の準備がされておりました。 鮭かまと海苔のお味噌汁の朝ご…

春爛漫の繊細な和菓子を秋田で。菓子舗榮太楼の桜咲くさくらゼリーと銘菓さなづら。

今回は秋田旅行の本編から離れ、一押しのお店のご紹介を。 菓子舗榮太楼 幸町店 秋田市内に六店舗を構えておられる『菓子舗榮太楼』さんは、秋田随一の老舗和菓子店です。 工場併設のためか、倉庫のようなお店構え 旅行初日に訪れたのは、本社があり工場も併…

チェコ人と行く秋田 二日目

【2024年4月秋田旅行|目次】チェコ人と行く秋田 一日目 - ルコの甘味日記チェコ人と行く秋田 二日目 - ルコの甘味日記チェコ人と行く秋田 三日目 - ルコの甘味日記 今回の旅では、友人の「ホテルは飽きた!もっとディープな体験がしたい」という希望を叶え…

チェコ人と行く秋田 一日目

【2024年4月秋田旅行|目次】チェコ人と行く秋田 一日目 - ルコの甘味日記チェコ人と行く秋田 二日目 - ルコの甘味日記チェコ人と行く秋田 三日目 - ルコの甘味日記 先日、三泊四日の秋田旅行に行ってまいりました。 チェコ人の友人に「一度東北に行きたいん…

ホットクックで発酵あんこ。甘くなかったので工夫して食べ切ります。

今週のお題「あんこ」 先日、ホットクック部で「発酵あんこ」のレシピをお見かけしました。 なんでも、米麹の力で小豆を発酵させると、お砂糖要らずの甘いあんこが出来上がるとか。 低GIで低脂質、食物繊維も豊富。なのに甘いなんて、なんと魅力的な食べ物で…

かげろうと黒あめ那智黒。古き良きCMと楽しむ紀州銘菓。

先日、南紀白浜に旅行に行ってまいりました。 これはアドベンチャーワールドで見たパンダです。 リアルで見るのは人生初かもしれないし、そうでないかもしれない。どちらにせよ、よく知っているパンダの姿と動きをしていて、パンダだなあと思いました。 本題…

ソウル旅行記6 辛ラーメン、蟹ダシダ、首カイロ

【2024年2月韓国旅行|目次】ソウル旅行記1 計画、出発、夜市で晩ごはんソウル旅行記2 茹でカイコ、美術館、パン屋さんソウル旅行記3 クッキー、人間味のあるロボット、参鶏湯ソウル旅行記4 朝カフェ、ローカルなお祭りと商店街ソウル旅行記5 伝統菓子…

永楽屋名物。母の焦がれた超巨大おはぎと、お彼岸限定金胡麻おはぎ。

お彼岸がやってまいりました! 昨年末から年始にかけて訪れたマイブームにより、季節外れのおはぎネタを投稿し続けていた当ブログですが、やっと季節のお菓子としておはぎをご紹介することができます。 本日ご紹介するのは、『京佃煮・京菓子 永楽屋』さんの…

ソウル旅行記5 伝統菓子、パンスイス、帰国

【2024年2月韓国旅行|目次】ソウル旅行記1 計画、出発、夜市で晩ごはんソウル旅行記2 茹でカイコ、美術館、パン屋さんソウル旅行記3 クッキー、人間味のあるロボット、参鶏湯ソウル旅行記4 朝カフェ、ローカルなお祭りと商店街ソウル旅行記5 伝統菓子…

創業670年の老舗、塩瀬総本家の生菓子四種。長命寺桜餅に初挑戦!

先日、こんなハンカチを手に入れました。 『近沢レース』さんの、「桜餅」のタオルハンカチです。 その可愛らしさと遊び心に一目惚れ。ポチっとしてしまいました。 このレースには、二種類の桜餅がデザインされています。 桜餅には関東風の長命寺(ちょうめ…

ソウル旅行記4 朝カフェ、ローカルなお祭りと商店街

【2024年2月韓国旅行|目次】ソウル旅行記1 計画、出発、夜市で晩ごはんソウル旅行記2 茹でカイコ、美術館、パン屋さんソウル旅行記3 クッキー、人間味のあるロボット、参鶏湯ソウル旅行記4 朝カフェ、ローカルなお祭りと商店街ソウル旅行記5 伝統菓子…

桜餅のマイ・ベスト。年中食べられる、鶴屋寿の嵐山さ久ら餅。

早いものでもう三月。桜餅の季節がやってまいりました。 幼いころから、このもちもちした春色の和菓子が大好きで、「暖かくなってほしい」というより「早く桜餅が食べたい」という気持ちで春を待ち望んでいたように記憶しています。 そんな私が「人生で一番…

ソウル旅行記3 クッキー、人間味のあるロボット、参鶏湯

【2024年2月韓国旅行|目次】ソウル旅行記1 計画、出発、夜市で晩ごはんソウル旅行記2 茹でカイコ、美術館、パン屋さんソウル旅行記3 クッキー、人間味のあるロボット、参鶏湯ソウル旅行記4 朝カフェ、ローカルなお祭りと商店街ソウル旅行記5 伝統菓子…

京都のベーカリーの絶対王者。たま木亭の沼にハマった私のおすすめ。

京都の人はパン好き、というのは有名な話です。 市内にもたくさんの人気店がありますが、京都「府」全体で一番人気のパン屋さんがどこか、ご存知でしょうか。 食べログの「京都のパンのお店」ランキングで絶対王者として君臨している『たま木亭』。 このパン…

ソウル旅行記2 茹でカイコ、美術館、パン屋さん

【2024年2月韓国旅行|目次】ソウル旅行記1 計画、出発、夜市で晩ごはんソウル旅行記2 茹でカイコ、美術館、パン屋さんソウル旅行記3 クッキー、人間味のあるロボット、参鶏湯ソウル旅行記4 朝カフェ、ローカルなお祭りと商店街ソウル旅行記5 伝統菓子…

ソウル旅行記1 計画、出発、夜市で晩ごはん

【2024年2月韓国旅行|目次】ソウル旅行記1 計画、出発、夜市で晩ごはんソウル旅行記2 茹でカイコ、美術館、パン屋さんソウル旅行記3 クッキー、人間味のあるロボット、参鶏湯ソウル旅行記4 朝カフェ、ローカルなお祭りと商店街ソウル旅行記5 伝統菓子…

チーズナンに合うヘルシーなもの選手権を開催しました。

レコーディングダイエットアプリ『あすけん』を使っていて、一番しょっちゅう怒られるのが脂質の過剰です。チーズは脂質の多い食材の代表です。グラタンやサンドイッチ、チーズハンバーグなどは、あすけんを始めてから食べる頻度が激減しました。 それでも大…

二子玉川 マヨルカ、感動もののバスクチーズケーキと明太トースト。

先月のことです。父から突然メッセージが送られてきました。 それは、このページのスクリーンショット。 news.yahoo.co.jp 「これが気になる、次東京行くとき買うてきてよ」ということでした。 スペイン王室御用達のバスクチーズケーキとは、確かに気になり…

バレンタイン2024!『兎のことが好きすぎる蛙の戯画』をクッキーで作りました

本日はバレンタイン!お菓子作りを趣味とする私にとっては、家族以外の人に手作りのお品を配っても許されやすい、嬉しい日です。 今年は、先日セリアから発売された、鳥獣戯画のクッキー型を使うと決めておりました。 というのも、毎年チョコを受け取ってく…

志野のおはぎの変わり種、青のりと黒ごま。京都タカシマヤで少しだけバレンタイン。

おはぎといえば「あんこ」と「きなこ」が定番ですけれど、それらと別に、ちょっと変わったおはぎをご用意されるお店もございます。 仙太郎さんですと三種類目は「七穀おはぎ」。とらやさんが毎年お彼岸にお作りになるおはぎには、「黒糖餡」と、京都以外では…

日本橋錦豊琳のきんぴらごぼうかりんとう。中世日本の和菓子作りに思いを馳せる。

東京駅のグランスタは、流行りのものから伝統的なものまで、またリーズナブルなものからギフトに最適な高級品まで、ありとあらゆるお土産の揃ったスイーツの迷宮です。地下にも一階にもたくさんのお店が立ち並び、どこもかしこも人がいっぱいで、慣れていな…

昭和レトロな京のおうどん屋さんの、ガッツリ系手作りおはぎ。

昨年末の仙太郎さんに端を発するおはぎのマイブーム。志野、松屋さん、今西軒さんといただいてきました。 未だ熱が冷めやらず、世の中はバレンタイン一色なのに、私の頭はおはぎの支配下から抜け出せません。 そんな中、たまに行くおうどん屋さんにおはぎが…

ホットクックとうどんスープにおまかせ!ポテトサラダのハンドパイ。

毎日、お野菜をただ焼いたり蒸したり煮たりした、料理名を付けるのも憚られるような食事ばかりしている私ですが、一応名前のついたお料理で、定期的に作るものがいくつかあります。 そのひとつがポテトサラダです。 ホットクックで作るポテトサラダ 元にして…

いちご大福のマイ・ベスト。菓子司 山もとの可憐ないちご大福と胡麻餅。

今年もいちご大福の季節がやってまいりました。薄く透ける赤色の可憐さ、苺の甘酸っぱさとあんこのハーモニーに、瑞々しく柔らかな食感。いちご大福というのは美味しいものです。 苺というのは鮮度が命の、大変に繊細な果物です。いちご大福をいただいたとき…

京都でおはぎといえば。今西軒の繊細でお上品なおはぎ。

京都大原 志野のおはぎの記事を書いた日から、今西軒さんのおはぎってどんなだったかしらと気になって仕方がありません。年始の営業を再開されて早々、予約の電話をいたしました。 といいますのも近年、今西軒さんは大変な人気で、予約しないと行列必至なの…

四人で食べるとちょうど良い?七条 松屋の特大おはぎ

先日、仙太郎さんと志野のおはぎの記事を書いた折、京都のおはぎの有名どころを調べました。その時目にとまったのが、京都駅近くの「七条 松屋」さんの名物、特大おはぎです。 私も両親も聞き覚えのないお店でしたが、創業は昭和20年とのこと。とんでもなく…

榮太樓總本鋪の生菓子3品と梅ぼ志飴。江戸から続く飴作りの職人技に驚き。

前回の続きです。 日本橋の榮太樓總本鋪本店にて、三種類の生菓子を購入しました。 大きさが揃っていて可愛らしい。これは手土産にするにも綺麗でよいですね。 順にご紹介していきたいと思います。 名代金鍔 まずは金鍔から。金鍔は本当は当日中の期限なので…

日本橋 榮太樓總本鋪の本店でいただく、ほかほか焼きたて金鍔。

随分前のことになりますが、日本橋三越から東京駅に戻る途中、気になるお店を見つけました。 煌びやかながらお上品、そして都会らしい垢抜け感を持ちあわせたお店構え。日本橋榮太樓總本鋪の本店でした。 イートインであんみつや焼きたての金鍔がいただける…

パサパサのお芋を救いたい。いもようかんチーズのホットサンド。

お芋の旬も終わりに近づいてきておりますが、さつまいもは一年を通してよく買う食材のひとつです。先日近くのスーパーで買った鳴門金時がなかなかのパサり具合で、これは残念、なにか一手間加えてみようと、芋ようかん作りに挑戦してみました。 さらにそれを…

お餅の美味しすぎるドレッシング屋さん、味工房 志野の和菓子3種詰合せ。

前々回、前回に続きまして、京都大原、味工房志野のお餅菓子のご紹介です。 味工房 志野のおもちの和菓子 詰合せ 志野では、いくつかの和菓子が様々に組み合わせられたパックの中から、好きなものを選ぶことができます。今回は3種類のお餅菓子のセットを選…